こんにちは!アメリカでバンライフロードトリップ二年目に突入したTomoko(@theadventureboho)です!
こちらの記事では、カップルでバンライフって実際のところどうなの!?喧嘩はよくするようになった?女子の諸事情とかは?夜の活動は?などなど気になっているあなたの疑問にリアルにお答えします!!
これからバンライフをしようと思っているカップルの皆様、ロードトリップの予定があるカップルの皆様に女子目線で❤︎カップルでのバンライフについてシェアします!
こちらの記事はこういう人が書いているよ

コンテンツ
私たちカップルの紹介



そもそも私たちカップルの情報が分かる方がいいはず。ということで私たちについて軽く紹介!
- 2020年3月からバンライフ&ロードトリップスタート
- 日米カップル(会話は英語のみ)
- 旅に出る前に同棲歴1年あり
- 予定がなければ24時間一緒!!
- (私個人的には1人時間が大大大好き)
- 2人ともバンライフは初めて
- 車はChevyのsuburban!(長さ5.6m、横幅2m、高さ2m)
簡単に言うと、バンライフ未経験の同棲歴のある国際カップルが大きめのSUVでロードトリップをしています!
私たちの車はバンというより大きめのSUV。
小さな空間に大人2人が住むのって正直に言うとストレスフリーとは言えないですが、与えられた中で楽しくやっているんじゃないかなぁと思っています!
バンライフカップルの喧嘩事情



私たちの性格的に喧嘩は今までで一回しかしたことがないのですが、家に住んでいた時より小さな言い合いは確実に増えました!仕方ないですね、一緒にいる時間が増えたので。
私たちがよくする言い合いは、運転についてと整理整頓についてが多いです。5分もすればお互い気にしません。
特に喧嘩をしないよう心がけているわけではないのですが、基本的に言いたいことはすぐ伝え合って、そこから引きずらない2人だからいいのかなぁと思っています。エスパーじゃないんだから、相手がどう思ってどう考えているかなんて伝え合わないと全然分からないですよね。
もし、ここが気になるけど私が我慢すればいいか。と思っているとその時以上の大きな問題になってしまうかもしれません。いつか大爆発するだろうし、だんだん平等な関係じゃなくなってしまう気もします。
好きといえどお互い違う人間ですから誤解もあれば譲りたくないこともあるし理解できないこともありますよね。何回も言っちゃうけどお互い違う人間だから、そんなあなたを私を受け入れる(^ ^)
あと、私は基本的に自分以外の人に期待しません。期待って押し付けだと思っているから。それが大きいのかもしれないなぁと思っています。
バンライフカップルのひとり時間の確保方法



あなたは1人の時間が好きなタイプですか?それとも必要なタイプ?
もし、あなたが1人の時間が嫌いだとしても24時間、365日トイレ・シャワー以外誰かと一緒にいるって疲れることもあるはず。
夜ご飯を食べすぎてダラダラしたいとか、今日はパンツ一丁で過ごしたいとか、友達とバーで飲んで帰ってきた時にはひたすらだらしなく過ごしたい時って誰にでもあるはず!(全部私なのは秘密w)
私たちはよくコーヒーショップでお互い別の作業をしているのでそれがちょっとした自分時間になっているのと、買い物などはお互い別々に行動したり、お互いの友人との時間を尊重しあっています。逆にお互いの友人との時間に誘われても気分じゃない時は断ったりしています。
基本的にお互いの時間を尊重して、お互いのひとり時間や何をしているかなど干渉しません。
私たちはお互い自分の時間が必要になってきたら、どっちかがイライラしだすからそろそろひとり時間を設けようかとなります。喧嘩って体力使うし疲れるので、出来るだけ避けたいものです。
バンライフカップルの女子の諸事情



生理とか毛の処理とか女子ってあんまりあんまり公開したくない事情が色々ありますよね。w
毛の処理は、シャワー時にやっているのでこれは大丈夫。問題は生理ですよね。生理痛の時は車の中でダラダラしていたいし、漏れたりしないかヒヤヒヤしています。
そんなバンライフ女子におすすめしたいのが月経カップ!
私は二年ほど使っていますが一度も漏れたことがありません。生理日が近くなってきたら夜中だけ使用して漏れを防ぐようにしています。
車に予備の生理用品を備えておく必要がないし、ナプキンなど生理用品のゴミが出ないので地球にも優しいし数日間山でハイキングをする時でも生理用品の処理を心配しなくていいのでとってもおすすめです。
記事:【月経カップ】バンライフ女子に超オススメしたい優秀アイテム!
布ナプキンの方がナチュラルなので試してみたいのですが、バンライフをしている限りなかなか汚れたナプキンを洗いたいときに洗えないので今は月経カップがベストだと思っています。
バンライフカップルの夜の事情



さてさて、こちらはなかなかディープな事情についてになってきました。
カーキャンプする場所によっては、できないこともあるし季節的にやる気にならないこともあります(^ ^;)
そして私たちの場合、ベッドの上に座るとまっすぐ座れずに頭を曲げなきゃいけないくらい高さがないので色々限られてきます。
バンライフをちょっと休憩したい時や、大きいベッドでゆったり寝たいなぁとなった時にAirbnbで安い場所が見つかれば滞在することもあります!もっとスペースがあるので色々できますね!w
【まとめ】バンライフカップルが仲良くお互い快適に過ごすには



「海外旅行で相手の本性が見える」、「同棲すると相手の本性が分かる」とか言われていますがまさしくその通りでバンライフにおいては旅行しながら同棲しているのでさらに色んな面が見えやすいと思います。
トイレ・シャワー以外ずーっと一緒にいると言っても過言ではないので、過度なストレスなく仲良く過ごしたいもの。
私たちはお互いに自分をよく見せようとしたりしません!むしろした方がいいのかも?w
自分らしく素の自分でいることが大事だし、素のあなたを受け入れてくれない・彼を受け入れられないとだんだんストレスになると思うしバンライフを続けるのが大変になっちゃうかも。
何回も言っていますがw、大好きな彼と言えどやはり違う人間なので考え方も価値観も違うのは当たり前!お互いの違いを尊重してありのままの自分で、ありのままの彼を受け入れるということが大切だなぁと思います。
・お互いの時間を尊重して干渉しない、相手の意思を尊重する
・お互いの違いを尊重する
・言わないと伝わらない!言いたいことはその場で伝える
・月経カップはおすすめ
彼はあなた自身の鏡かも。私も実際にそう感じたことがあります。彼にこういうこと求めているけど、私自身はどうなんだろうと自分を振り返るきっかけにもなります。
きっと、そうやってお互い成長していくのかもしれないですね(^ ^)
明日からも、お互いありのままの自分で違いを尊重して、変な干渉はせずに時には必要な言い合いや喧嘩もしつつ彼を愛おしく思いながら楽しく!笑顔たくさんのバンライフを過ごしましょ❤︎