こんにちは!アメリカで車中泊ロードトリップ中のTomokoです!!
今回は、車中泊ってInstagramとかで見るミニバンとかバンを改装してやるもんでしょう、私には改装する時間も予算もないわよ( ^ω^ )というあなたにぜひ見ていただきたい記事になっています!
どんな車でもバンライフ可能なことを実際に証明していくれています!ちなみに、今回ご紹介する強者たちは短期旅行だけでなく実際に年単位で住んでいる人もいるのでびっくり!
彼らの動画を見ていると、意外となんでもできちゃうモンだなぁと思いました!車にこだわらずにもっと車中泊が浸透して身近なものになっているんだなぁと実感します。それでは早速ご紹介していきましょう!
こちらの記事はこういう人が書いています

コンテンツ
コンパクトカーに住んでいる系バンライファー
最初はコンパクトカーに住んでいるという彼からご紹介!
こちらの彼はYouTuberというわけではなくてインタビューされたようです(^ ^)
バンライフのきっかけはカリフォルニアに引っ越してきたけど、家賃が高すぎるからという理由だそう。とっても納得できます。サンフランシスコ辺りだと月収80万円以下だと低所得者扱いになると言われています。家賃が本当にバカ高い!
コンパクトカーなのに設備がとっても充実しているのにびっくり!寝る場所を常設するか、組み立て式にするかで空間の使い方がすごく変わりますね!個人的には彼のセットアップに一番感動!正直私たちのセットアップより素敵です!笑
プリウスに時々女子2人、女子1人&犬で住んでいる系YouYuber
こちらの彼女も2020年からプリウスに住み始めたようです!ちょっとばかし、動画が綺麗すぎるし本人の経歴的にも偽バンライファーの匂いもしますが(゚∀゚)
彼女はほとんどセットアップをしていないので週末や短期での車中泊旅行の時に役に立ちそうですね!
こちらのビデオ以外にもプリウスライフでのライフハックも紹介されているので見てみるのも面白いですよ!
実際にアメリカで車中泊ロードトリップをしていると、女性1人で車中泊をしている人に結構出会います。行動力が素晴らしいですよね!
高級電気自動車のテスラに住んじゃってる系バンライファー
こちらの男性はインタビューをしていて、実際は50代くらい?の女性がテスラには住んでいるようです。
こちらの女性なんと15ヶ月もテスラに住んでいるそうです!!!
テスラは電気自動車なので、ガソリン車よりもボンネットなど収納スペースが多いのもいいですね。あと一番いいなぁと思ったのが、電源をオフにしていても温度調整をしてくれること。寒さはブランケットなどで調整できますが、暑さは本当に厄介です。寝付けないし、早朝に起こされちゃう。
電気自動車なのでガソリン代が一切かからないのもとっても魅力的ですね!よく心配される充電場所ですが、電気自動車が浸透したことで充電場所も多々あるので(砂漠の中にもあったりします!)、充電場所にも困ることはなさそうです!
バイク用のモーターホーム系
こちらのおじさまはバイクでキャンパートレイラーを牽引して旅しているそうです。(ちなみにインタビューアーは一つ前に紹介したおじいさんと一緒)
8:54辺りから実際のトレイラーの紹介になっています!毎回セットアップが大変そうではあるけど、バイク好きな方にとっては最高な旅になりそうです。
4WDのSUVに住んでいる国際カップル系YouTuber
最後に4WDのSUVに住んでいる国際カップル系YouTuberもご紹介します!
そうです、こちら私たちになります(^_^)笑!旅に出て11ヶ月になりました!今までで7州を制覇してきました。それなりに車中泊経験を積んでいるので、車中泊の知識は豊富になりました!
今後はカリフォルニアを南下して、メキシコで車中泊ロードトリップをする予定です!彼がYouTubeチャンネルを運営しているのでそちらでも是非是非みてください❤︎
まとめ
アメリカでは本当にたくさんの人たちが色んな車で車中泊ライフを始めているようですね!色んな人のビデオを見るのは色んな工夫やそれぞれのストーリーがあってとっても楽しいです!
海外旅行に行けない、仕事がリモートになったから1箇所に住んでいる必要がなくなった、収入が安定せず家賃節約のためなどこのコロナ騒動が大きなきっかけになった人も多い気がします。
私たちは1箇所に住んでいる必要がなくなったのと、家賃節約のためです。必要もないのに1箇所に住んで、コロナに怯えながら生活していくくらいならアメリカ内の景色をもっと見たいねと言って始まりました!
シャワーをいつでも浴びれて、ストレッチやワークアウトが出来るスペースがあって、キッチンではいつでも好きなものを作れる環境は最高ですごく恋しいですが、もう少し色んな景色を見てからかなぁ(^ ^)
それまではアメリカや他の国での車中泊、バンライフ情報とともに観光スポットも紹介していく予定なのでぜひ他の記事も読んでみてください❤︎
コメントを残す